ハーマンミラーのセイルチェアを5年使って感じた、良いところ・悪いところ

私がセイルチェアを買うまで

こんにちは。vanillaのオクザワです。今回の記事では、わたしがセイルチェアを買った理由と、5年間使用した感想をお話したいと思います。在宅ワークが増えていますので、自宅の椅子が合わない、身体の不調が出てきてしまったという方の参考になれば嬉しいです。

【購入のきっかけ】プラスチック製のイスで腰が痛くなった

私がセイルチェアを買ったのは5年以上前。プラスチック家具にハマっていたこともあり、当時の私が使っていたチェアはイタリアkartell(カルテル)社のルイ・ゴースト。デザインはお気に入りなのですが、フラットな座面はどうしてもワークチェアとして使うには無理がありました。デスクで勉強をするとき、腰の痛みであまり続かない…。

louisghost(ルイゴースト) デザインは好きなのですが…

海外サイズで座面も高く、足が床にしっかりと付きません。ダイニングとして食事に使う分にはストレスを感じなかったものの、勉強や仕事用のイスとしてはなんだか合わないんですよね。どうしても集中力が途切れてしまうため、休みながら作業をしていました。

それでもだましだまし1年ほど使用していたのですが、仕事を持ち帰ることが増えたので、ワークチェアの購入を決意。いろいろ迷いましたがセイルチェアを購入しました。

セイルチェアを購入したら快適になった

ちなみに、私が迷ったストーリーは別なブログ記事で書いています。↓

https://nonversus.jp/shopvulog2020/06/21_7230

ワークチェアはワークするためのイスだと気が付いた

プラスチックの「ルイ・ゴースト」はデザインが大好きで、今でも大切にしています。でもセイルチェアに座って作業をするうち、やっぱり仕事のイスは違うんだと気が付きました。ワークチェアという名前の通り、ワークをするためのイスなんですよね。私は仕事以外でパソコンを使うことが少なかったので、そのとき初めて仕事用イスの重要性を実感しました。

ワークチェアは本当に大切

集中を続けるにはチェアがホントに大切

実際私も店頭でお客様から「腰が痛い」「肩が重い」と相談を受けることが多いのですが、理由を突き詰めてみると座る時間やワーク内容に対して、椅子や姿勢が合っていないことがほとんどなんです。

1時間くらいの食事だと分からないことが、3時間のワークだと感じることも多いんですね。

デスク環境の構築が重要

私も、セイルチェアにしたことで集中力が長く続くようになりました。腰が痛んだり太ももが圧迫されたりしないので、座っているときに姿勢を変えることが格段に少なくなり、勉強や作業に集中できる時間が増えました。体のどこかに違和感や痛みがあると、知らず知らずのうちに身体をよじってしまうのが集中を妨げる原因になっていたんだと気が付きました。

ワークチェアは家具と機械のハーフ

いま思いついた言葉ですが、ワークチェアは家具と機械のハーフみたいなものですね。機能も重要でデザインも重要、耐用年数や使い勝手も重要。「座る」し、「使う」唯一の家具がこのワークチェアなんですよね。デザインだけで決めてもダメ、かといって機能だけで決めちゃってもインテリアがまとまらない…。特にデスクがリビングや寝室にある場合、他の家具とのバランス合わせがすごく難しいですよね。

セイルチェアの色選びに1ヶ月もかかった

セイルチェアを購入しようと決めた私は、色選びを始めました。セイルチェアは色数がとても多く、最終的な仕様が決まるまでに私はなんと1ヶ月を要してしまいました。ネット販売のセイルチェアではすべてを網羅できませんが、実は数千種類の組み合わせがあります。

カラーが選べる個所は、下記の4つ。

・サスペンション(背もたれ)
・座面
・ベース&フレーム
・アームトップ

選べるポイントが多く、組み合わせも膨大。私も、ほかのスタッフにも色々相談しながら、とても悩んで決定しました。

セイルチェアのサスペンション(背もたれ)だけでも8色…

悩みに悩んで選んだのは、ほぼ全てがホワイトのモデル。見た目が軽くて圧迫感がないのが決め手になりました。ベース(脚部分)の仕上げも迷いましたが、長く使うつもりだったので高級感があるポリッシュドベースを選択。私の選んだモデルは3~4ヶ月待ちの仕様でした。納期が短いモデルもありましたが、気に入ったものをずっと使いたくて楽しみに待ちました。

ちなみに、私の選んだ仕様は下記の通りです。

・サスペンション:スタジオホワイト
・座面:ゼン(クラウド)
・ベース&フレーム:ポリッシュドベース、ホワイトフレーム
・アームトップ:フォグ
私の購入したモデル
私の購入したモデル

なお、セイルチェアは短納期のモデルがあります。在庫状況は変動しますが、下記の3モデルであれば、比較的早くお納めできることが多いです。詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。

【納期早め】セイルチェア/ブラック
【納期早め】セイルチェア/レッド
【納期早め】セイルチェア/フェザーグレー

フローモニターアームも購入

実は私、モニターアームは別に必要ないかな?と思っていましたが、同僚スタッフのコヤナギが10年以上モニターアームを愛用しており「かなり便利!」と聞いていたので、フローモニターアームも合わせて購入。モニターの下にキーボードを置けたり、モニターの位置や高さを変えたりできるのが本当に便利です。

デスク上が広く使えるのでモニターアームは便利

【本音】5年使ってみて良いところ・悪いところ

【〇良いところ】座り心地がいい

やっぱり座り心地がいい。サスペンション(背もたれ)のフィット感が強く、内側に湾曲した背もたれが、背中にピッタリ沿うので高いサポートを得ることができます。フレームも柔らかく、座っていて圧迫感がなくて気持ちがいいです。セイルチェアの座り心地に関しては本当に満足。

やっぱり座り心地がいい

【〇良いところ】カラーはホワイト系でよかった

しみじみとカラーの選択は正しかったと思います。5年も使ううち、自宅のリフォームがあったりインテリアの好みが少し変わったり等、様々な環境の変化がありました。そんな中でもカラーをホワイト系でまとめたことは、使う場所を選ばない汎用性となっています。

ご新築などでお住まいが今後変わらないのであれば、カラーコーディネートで合わせたほうがバシッと決まると思いますが、お引越しを控えていたり、模様替えを頻繁にする場合はブラック・ホワイト・グレー系の無彩色だと無難だと思います。

【×悪いところ】ポリッシュドベースのメンテナンスが必要

ベースはポリッシュ仕上げを選択しました。高級感があってすごく気に入ってます。しかし、定期的に磨き布で磨かないと、くすんでしまいます。ポリッシュ仕上げというのは、金属の鏡面研磨仕上げのことですが、アルミに施工すると酸化被膜ができてしまいます。これがくすみの正体です。シルバーアクセサリーがくすんでしまうのも同じ現象です。

メンテナンス自体は数分で終わる作業なので、私もくすみに気付いたときにササっとお手入れしていますが、定期的なメンテが面倒と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ピカピカなベースをを維持するには定期的なメンテナンスが必要

【×悪いところ】サスペンションにボタンがはさまる

セイルチェアのサスペンションは網目状のため、背中にボタンがある服やパンツを着ているとはさまってしまうことがあります。ジーパンのお尻ポケットがボタンタイプの場合は注意が必要です。私もボタンが付いているパンツが多いため、急に立ち上がるとひっかかってしまうのがちょっとストレスですね。

男性の場合はジーパン、女性の方の場合は後ろ側にボタン留めがあるタイプのワンピースなどの場合は座るとき注意したほうがいいですね。

たまにサスペンションにボタンがはさまる

セイルチェア、総合的にはかなりいい買い物だった

店頭にお越しになるお客様へはよくお話するのですが、セイルチェアは本当にコストパフォーマンスに優れたチェアです。デザイン・機能・品質が水準以上、しかも保障も12年間。はっきり言うと、同じ価格でこの品質に並ぶチェアは存在しないといってもいいくらいです。モノづくり大国の日本でもこのセイルチェアと並ぶものを同じ価格で作ることは難しいでしょう。アンダー10万円のチェアでは最高峰のチェアだと言えます。(コレ、ホントの本音です。)

満足ゆく買い物でした

ご家庭や職場にて、様々なチェアの使い方をされると思いますが、わたしたちは、皆様のオフィス環境にとってより良い方向に進むようなお手伝いをしたいと考えています。ワークチェアが必要な方は、まずは今のお仕事のスタイルや、身体のご不調をご相談いただけたら嬉しいです。

長く座るならストレッチを

実は、そもそも長く座り続けることは身体に良くありません。また、同じ体勢をずっとしているということもダメ。そのため、いくらいい椅子を座ってもずっと同じ体勢をとっていてはいけないのです。30分から1時間周期で簡単なストレッチ休憩を挟んでください。そうすることで仕事のパフォーマンスはより高くなります。血流をよくすることというのが、大きなキーワードになるわけですね。

長く座り続けるのはよくない…と言っているようです

身体のお悩みを抱えている方がいらっゃいましたら、どういった原因で起きている不調なのか?どう改善したら良いのかなど、状況をヒアリングしながらアドバイスさせていただきます。ぜひvanilla宇都宮店までお問い合わせくださいませ。ハーマンミラー認定のエルゴノミクスアドバイザーと、インテリアコーディネーターが在籍しておりますので、安心してご相談いただけます。

まとめ

・ダイニングチェアとワークチェアはそもそも違う

・ワークチェアは家具と機械の要素を持っている

・10万円以下のワークチェアで選ぶなら、セイルチェア一択

・どんな良い椅子に座っても、座りっぱなしはよくない

https://nonversus.jp/shopvulog2020/04/08_6156

The following two tabs change content below.
オクザワ

オクザワ

好きなもの:映画鑑賞・旅行・カフェ・中国茶・スニッカーズ

当店では【オンライン接客】を行っています

*インテリアコーディネーター資格保有者在籍店舗です
*一般住宅のほか、カフェ・店舗などの商業施設のコーディネート承ります
*オフィス空間のご提案、ワークチェアの法人お見積りご依頼ください
過去の納品事例はこちらから

vanilla utsunomiya

〒321-0904 栃木県宇都宮市陽東4丁目8-30 地図
TEL:028-666-6820
FAX:028-666-6827
MAIL:shop-vu@nonversus.jp

【CLOSE】火・水曜 店舗情報

facebook:vanillautsunomiya
instagram:vanilla

新型コロナ(COVID-19)についての取り組みについては【こちら】から