オカモトのシエスタであれやこれや ~第一回~

当店で人気のFLANNEL SOFA(フランネルソファ)
現在、当店ではSIESTA(シエスタ)、BRICK(ブリック)、PIVO(ピヴォ)の3モデルを展示中です。
(4月後半よりUKも展示開始いたします)
メーカー人気モデルであるシエスタ。私オカモトも去年より自宅で使用中です。

オカモト使用中のシエスタ 3シーター

そこで、実際に使用している視点から
シエスタの使い心地やお勧めの座り方、アイテムなど
使ってみなければわからないシエスタの魅力を紹介するコーナーとして、
「オカモトのシエスタであれやこれや」をスタートいたします!

あくまで私の個人的な使い勝手や見解となりますが、
どうぞお付き合いください。

それでは初めに…
・シエスタがある生活

シエスタはまさに暮らしの中心です

これは間違いなく言えます!
シエスタがうちに来てから、生活が大きく変わりました!

それまで使っていたのはカリモク60のKチェアです。
Kチェアを使っていたころは、
床に座ったりKチェアに座ったり、シーンによって様々。
Kチェアの2シーターを使っていたんですが、
座るには充分なサイズですが横になるには狭い。
ソファと言うよりどちらかと言うと腰かけ椅子に近いような感覚。

ですが、シエスタが来てからは圧倒的にソファに座っている時間が増え、
リビングにいる時間の大半をソファの上で過ごすようになりました。

座面高H320mmのロータイプのためリビングテーブルとの相性はばっちり

ローソファのため座面が低く、ソファに座りながら食事ができること。
これが一番大きなポイントです。
更に片肘タイプで奥行きのある座面は、だらけて座るには最高です。
だらっと、ゆったりと過ごすにはシエスタは理想的。
せっかくソファを使うなら、寝っ転がりたいじゃないですか。

続いて…
あるのとないのとでは全然違う!?
・シエスタと合わせて使いたい!クッションの勧め

シエスタでより快適に過ごすには、クッション使いが肝!

シエスタの座面はかなり広々しています。
630mmの広々した奥行きに加え片肘がないことにより、
座り方に制限が少なく開放的な使い方ができます。

実際に私は肘があるほうの隅っこに深く座ることが多いんですが、
シエスタに座るときの私にとっての必需品があります。
600×600サイズのクッションです。
このサイズがいいんです!
中材はフェザーとポリエステルが50%ずつ入っており、
パン!と張りがあり程よい弾力感があります。
これを背中に挟むか挟まないかで、快適さがまったく違います。

ボリュームのあるクッションなので浅めに座りたいときにも最適。
ローバックのデザインを補うにも、この大きさのクッションは抜群です!

奥:600×600サイズ、手前:450×450サイズ

加えてお勧めなのが450×450サイズのクッション
ゲームをするときはこれがなくてはだめです。
大きなクッションを背中に挟み、膝の上に小さいクッション、その上でコントローラーを使う。
完璧です。(個人的な見解です。。。)
読書やネットサーフィンをするときにも、
膝の上にクッションを置くことで腕の支えとなり、快適な時間が過ごせます。

今回はここまで。

ソファはお部屋でくつろぐ際には欠かせない存在で
暮らしの中心となる居場所でもあります。

快適なソファライフのお供を探すべく、シエスタであれやこれやと。
お勧めの使い方や新たな発見、合わせるアイテムなど、
オカモト目線で今後たくさんご紹介していければと思います。

【関連記事】オカモトのシエスタであれやこれや ~張地選び編~
【関連記事】オカモトのシエスタであれやこれや ~サイドテーブル編~
【関連記事】フランネルソファ「シエスタ」を個人的に1年間使った感想を語ります

現在VANILLA utsunomiyaでは4月15日(日)までの期間中、お得にカーテンを購入できるフェア開催中!
詳しくは過去のブログにて → カーテンフェア

The following two tabs change content below.
オカモト

オカモト

好きなもの:お酒・そば・読書・龍が如く・ももクロ

家具屋キナルバニラ

〒321-0904 栃木県宇都宮市陽東4丁目8-30 地図
TEL:028-666-6820
FAX:028-666-6827
MAIL:shop-vu@nonversus.jp

【CLOSE】火・水曜 店舗情報

instagram:@kaguya_kinaruvanilla