私コヤナギは、セネシオに最近ハマっています。セネシオとは多肉植物の品種のひとつで、キクの仲間。その中でも今回紹介する美空鉾(みそらほこ)はホームセンターや園芸店などでもよく目にする植物だと思います。その美空鉾の綴化したものをたまたま購入したので、紹介します。

セネシオ・アンタンドロイ(美空鉾)綴化種
そもそも綴化(てっか)とはなにか?と疑問に思う方も多いと思いますが、簡単に言うと植物の突然変異バージョンみたいなものです。ごくわずかな割合で綴化の植物が誕生し、市場に出回ることがあるんです。個体差が激しく、通常種と全く違う姿になるものも多いです。

綴化により幹の部分が一体化してます
突然変異種は普通種よりも弱い性質が多いので、成長がかなり遅かったり暑さや寒さに弱かったりということもあり、生まれたけれど出荷されず農家さんのハウスに転がってるモノも多いんだと思います。

左が綴化種、右が通常種です
また、植物によっても綴化が起きやすいものと起きにくいものがあり、数千株にひとつ出るかどうか?みたいな激レア種もあるとのこと。(私の持っている美空鉾綴化は確か4,000円くらいで購入しました。たまに見かけるので、そんなにレアじゃないと思います。)ほかにも綴化したものが固定(つまり普通の品種になる)されたものも出回っているので、もう何が何だかわからない状況です。ほんと奥が深いですね、植物は。

これからどういった成長が起こるのか楽しみ。。。
最近では珍奇植物業界が盛り上がっているので、ひと昔前に比べてお安く買えるようになってきました。宇都宮近郊ですと「とちぎ園芸」さんや「ジョイフル本田」さんで比較的珍しいものが多いです。夏は多肉やサボテンがたくさん出回る季節なので、皆様もぜひ素敵な植物ライフをお楽しみください。

コヤナギ

最新記事 by コヤナギ (全て見る)
- アーラスシステムデスク - 2021-11-11
- ショップブログをvanilla mugに統合します! - 2021-05-21
- 2021NEW YEAR FAIR「バニべこジャンボ」が当たる! - 2021-01-03
当店では【オンライン接客】を行っています
*インテリアコーディネーター資格保有者在籍店舗です
*一般住宅のほか、カフェ・店舗などの商業施設のコーディネート承ります
*オフィス空間のご提案、ワークチェアの法人お見積りご依頼ください
過去の納品事例はこちらから
vanilla utsunomiya
〒321-0904 栃木県宇都宮市陽東4丁目8-30 地図
TEL:028-666-6820
FAX:028-666-6827
MAIL:shop-vu@nonversus.jp
【CLOSE】火・水曜 店舗情報
facebook:vanillautsunomiya
instagram:vanilla
新型コロナ(COVID-19)についての取り組みについては【こちら】から